Aug 12, 2012

建仁寺の龍 Dragons at Kennin-ji Temple

建仁寺は京都の花街、祇園にあります。

Kennin-ji Temple is in Gion, one of the most famous entertainment districts in Kyoto.

お茶屋さんにもすだれがかかってます。
traditional tea houses with summer bamboo screens
祇園の紋は茶店の串団子。Crest of Gion, Kushi-dango
花見小路で舞妓さんに出会いました。Hanami-koji Street and Maiko-san
建仁寺は建仁2年(1202年)開創の京都最古の禅寺です。

Kennin-ji Temple is the oldest Zen temple in Kyoto, founded in 1202.

龍に会いたくて行きました。

I went there to see dragons.

「双龍図」
今年亡くなった日本画家小泉淳作(1924-2012)の描いた法堂(はっとう)の天井画です。
畳108畳分もの大きさです。
一体は「阿(あ)」もう一体は「吽(うん)」ですね。

This is the artwork by a painter, Junsaku KOIZUMI (1924-2012) who has passed away in January this year.
"Twin Dragons" are on the ceiling of the main hall, Hatto.
It's huge, the size of 108 tatami (11.4m × 15.7m.)
One is going "a (open mouth)" and the other one is going "un(closed mouth)."

青空とまぶしい太陽の下から、法堂に足を踏み入れると、法堂の中は暗くて、ちょっと空気も違う感じ。
そんな中天井を見上げると大きな2体の龍がこちらを見下ろしていました。
なんだか冷やり。

Imagine, you are under bright (hot!) sun. 
 And then, you enter the dark hall, and above you are these enormous dragons, looking down on you!
I felt chilly.




「双龍図」は2002年に創建800年を記念して描かれました。
It was installed in April, 2002 to commemorate the 800-year anniversary of the temple. 


他にもこんな龍も。
海北友松(かいほうゆうしょう)(1533-1615)の描いた襖絵「雲龍図」です。

I also met another dragons.
This is Fusuma (sliding door) painting by Kaiho Yusho (1533-1615) called "Cloud Dragon."




俵屋宗達の風神雷神図もこのお寺にあります。
This famous painting by Tawaraya Sotasu (17th century) belong to this temple, too. 

 Raijin (God of Thunder) on the left  and Fujin (God of Wind) on the right

広い畳の部屋があって、そこで休憩できました。
庭の景色もよく意外に涼しく過ごせました。

We could sit in a very big tatami room and enjoy the view of the nice garden and pleasant breeze.

このお寺では大方丈屋根ふき替え工事が行われていて、そのため庭園「大雄苑」や「○△□乃庭」は見ることができませんでした。(○△□?禅ですね。面白そう!)

But they are under some reconstruction, so we couldn't see its famous gardens, Daiouen and ○△□garden.
○△□?  Sounds very Zen, doesn't it?

後2年ほどで工事は終了するとか。
完成したらまた行ってみたいと思います。

京都は本当に何度も何度も行きたくなる街ですね。

They say the reconstruction will go on for a couple more years.

So, there always are good reasons to visit Kyoto, again and again.(^_^)


にほんブログ村 英語ブログ 国際交流へ

4 comments:

Rurousha said...

Dragons and thunder gods? You're having a very dangerous summer holiday! ^^

I love the idea of a cloud dragon, but those two on the ceiling? They look a bit scary.

○△□? It's actually called ○△□? How do you pronounce that? Or do you just ... meditate it? :)

Merry Witch said...

I felt chilly, too, when I saw the twin dragons. But I was happy because I've always wanted to see it. I once saw a documentary on TV showing how Koizumi worked on this big project. It was such a powerful work done at the age of 78.

○△□garden (○△□乃庭)is pronounced "maru sankaku shikaku no niwa." ○ is for water. △ is for fire. □ is for earth. According to their leaflet, all things in the universe are represented by these forms.
((+_+))
OK. I'll just meditate...

キャラメル said...

孫が6月13日~15日まで修学旅行で京都、奈良へ行ってきました。6月でも暑くて脱水症状になり、同行の看護師さんとバスで休んでいたようでした.建仁寺には本人は行きたかったのですが最近は、はグループ行動なので、見学場所もグループごとに決めボランティアの方とまわります。孫は、龍が好きでよく描いています。ブログの写真を見て行きたかったのに! と残念がっています。何時の日か、見に行こうと約束しました。

Merry Witch said...

キャラメルさん、
お孫さんが龍を描かれるのですか?かっこいいですものね!
この建仁寺の龍を描くのに小泉淳作は2年かかったそうです。まず、構想を練って小さい(といっても1メートル四方より大きい)原画を描き、それを基に北海道の廃校の体育館に広げた真っ白な紙に描きました。勇気のいる仕事ですよね。「存在しないものを、写実的に描く」と努力されたようです。
ぜひぜひご一緒に行って見てきてください。